学習件名検索は、子どもたちの学習に役立つ図書を、日常生活や学習の中で使っているキーワードから検索することができる機能です。
図書の詳細な内容を検索することができ、調べたい事柄が「どの本の何ページに載っているのか」がわかります。
TOOLi-Sトップページの「学習件名検索」から、学習件名検索画面に入ることができます。

児童生徒用

教師用

1.学習件名検索画面

  1. 調べたい言葉を入力して、「探す」ボタンをクリックしてください。
    入力できる文字は、漢字、ひらがな、カタカナ、英数字です。
  2. 利用対象を指定して検索することができます(複数選択可)。
    複数の利用対象を選択した場合は、「OR検索」します。
    利用対象は、検索結果一覧画面でも絞込むことができます。
  3. 出版年月または出版年を指定して検索することができます。
    開始年(年月)と終了年(年月)を入力した場合は、その範囲に出版された図書が検索できます。
    開始年(年月)のみを入力した場合は、その年(年月)以降に出版された図書が検索できます。
    特定の年(年月)に出版された図書を検索したい場合は、開始年(年月)と終了年(年月)に同じ数字を入力して下さい。
    終了年(年月)のみを入力して検索することはできません。
  4. 検索画面の検索履歴ボタンを押すと、これまでの検索履歴が表示され、一覧から再検索したい条件を選択することができます。検索履歴はログインIDごとに、最長2日間、保存されます。

    ↑このページの先頭へ

    2.学習件名キーワードの選択

    学習件名に登録されたキーワードを表示します。

    1. 調べたいキーワードにチェックを入れて、「図書を探す」をクリックしてください。
      キーワードは複数選択することができます。
    2. 複数のキーワードを選択した場合は、「OR検索」と「AND検索」を選ぶことができます。
      初期の状態では「OR検索」を行うように設定されています。

      「OR検索」は、選択した複数のキーワードのうちのどれか一つでも含む図書を検索できます。
      例:「エコカー」と「環境問題」を選択した場合、「エコカー」または「環境問題」のどちらか一方でも含まれている図書を検索します。
      「AND検索」は、選択した複数のキーワードすべてを含む図書を検索できます。
      例:「エコカー」と「環境問題」を選択した場合、「エコカー」と「環境問題」の両方が含まれている図書を検索します。

    ↑このページの先頭へ

    3.学習件名キーワードの検索結果

    3-1.一覧画面

    学習件名キーワードの検索結果を表示する画面です。

    1. 検索結果の表示順は、出版年月、タイトル、出版者、著者名、分類、価格の昇順・降順から、変更できます。
      プルダウンから選択し、「GO」ボタンを押して実行します。
    2. 初出ページには、検索したキーワードが図書のなかで最初に出てくるページを表示します。選択したキーワードが図書全体にわたって出てくる場合は「全ページ」と表示します。
    3. タイトルをクリックすると、その図書の書誌詳細画面に移ります。

    ↑このページの先頭へ

    3-2.絞込み条件

    1. 検索結果に対して、「TRC在庫商品のみ」「選書アイコンのある商品のみ」を絞込んで検索することができます。
    2. お奨め度を表す「注目度」でも絞込んで検索できます。
    3. 利用対象を指定して絞込むことができます(複数選択可)。複数の利用対象を選択した場合は、「OR検索」します。

    絞込み条件を選択したら、「GO」ボタンを押して実行します。

    ↑このページの先頭へ

    4.書誌詳細画面

    選択した図書の書誌詳細を表示します。

    1. 【解説】では、利用対象に合わせた言葉や漢字を使用して、子どもが自分で読める文章で内容を紹介します。
    2. をクリックすると、この図書の目次を表示します。
      をクリックすると、この図書に付いている学習件名一覧を表示します。

    ↑このページの先頭へ