「すべての項目」に検索語を入力して検索した場合は、漢字形・カタカナ形のほかに以下の項目に対しても検索できます。
「ノーベル賞」などの言葉で、著者のプロフィールに対して検索することもできます。
個人名…標目限定語(専門、世系等,生没年),参考生没年,職業・専門等,著者紹介,訂正・変更履歴
団体名…標目限定語(創立、所在地等),備考
件名…概念,地域名, 備考(説明つき参照)
出版者…備考
全集…備考
シリーズ…備考
著作…著作原語タイトル,著作の形式,著作の日付,著作のその他の特性, 備考
「標目」に検索語を入力して検索した場合は、各典拠ファイルの標目に対して検索できます。漢字でもカナでも同様に検索できます
「件名参照分類」に分類記号を入力して、その分類を参照分類にもつ件名典拠ファイルを検索できます。前方一致で検索します。NDC10版と9版が選べます。
市町村名・国名・地域名などは、2-地理区分の形で入力してください。(例:北海道 2-11)
海洋名は、3-海洋区分の形で入力してください。(例:太平洋 3-1)
件名種別で検索ができます。標目、キーワード、件名参照分類との掛け合わせ検索ができます。件名種別とは「基本件名標目表(BSH)第4版」で、例示件名標目群・固有名詞件名標目群として示されているものをグループ化したものです。
典拠IDで検索ができます。4つまでまとめて検索できます。典拠IDで検索するときには、その他の検索キーとの掛け合わせ検索はできませんので注意してください。
入力値としては、15桁フルのほか、典拠種別によって7桁、11桁での検索ができます。
15桁 | 11桁 注1) | 7桁 注2) | |
個人名 | ○ | ○ | × |
---|---|---|---|
団体名 | ○ | ○ | × |
件名 | ○ | ○ | ○ |
学習件名 | ○ | ○ | ○ |
読み物キーワード | ○ | ○ | ○ |
出版者 | ○ | ○ | × |
全集 | ○ | ○ | ○ |
シリーズ | ○ | ○ | ○ |
著作 | ○ | ○ | × |
※学習件名の典拠IDは9桁になります。9桁フルで検索してください。
注1) 典拠ID11桁を指定すると、統一形+すべての参照形を表示します。
注2) 典拠ID7桁を指定すると、
件名の場合は、主標目+すべての細目つき+すべての参照形を表示します。
全集の場合は、全集+すべての参照形を表示します。
シリーズの場合は、シリーズ+すべてのサブシリーズ+すべての参照形を表示します。
出版実績のある都道府県ごとに、出版者典拠ファイルを検索します。地方〜都道府県はプルダウンから選択して検索します。
地方〜都道府県〜市町村ごとに地域コードをもつ件名典拠ファイルを検索します。地方〜都道府県〜市町村はプルダウンから選択して検索します。